保険デザイン

企業情報

Home > 企業情報 > 株式会社保険デザイン 一般事業主 行動計画

株式会社保険デザイン 一般事業主行動計画

全職員が働きやすい職場環境の実現に向け、以下のとおり行動計画を策定します。

1. 計画期間

2022年4月1日~2027年3月31日

2. 目標と取組み

目標1(改正女性活躍推進法に基づく行動計画)
2027年度末までに年度単位で上位の職階へ昇進する女性の割合を50%にする。

<取組み>

  • 全職員が働き甲斐をもって成長を感じられる職場となるよう環境整備に努める。
  • 職員個々の適性および職務遂行状況をしっかり把握して適材適所の人事配置を行う。

対象とする職階(役職)

店長/サブリーダー、リーダー、マネージャー、副統括、統括

目標2(次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画)
2027年3月末時点での年間平均有給休暇取得日数を10日以上にする。

<取組み>

  • 職場管理体制の整備、年次有給休暇取得計画の作成および取得状況の確認等を通じて、
    全職員の休暇取得を推進し、働きやすい職場環境の実現、ワークライフバランスの充実
    を図る。
                    
2025年4月1日から下記の目標についての取組みを開始いたします。                     
目標3(次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画)
2025年4月1日~2027年3月31日の計画期間中の男性の育児休業等の取得割合を30%にする。

<取組み>

  • 仕事と子育ての両立支援に向け、子が生まれた男性職員に対して、
    「産後パパ育休」の情報提供と取得の意向を伺い、積極的に制度を活用できる環境を構築する。
                    
目標4(次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画)
2027年度までにフルタイム労働者一人あたりの時間外労働及び法定休日労働の
月平均時間を15時間以内とする。

<取組み>

  • 管理職を含めた全職員の労働時間、有給取得状況(法令義務対応含む)、深夜勤務の発生状況や
    振替休日の取得状況(本社部門)を把握し、職員のワークライフバランスの推進を図ります。
                     

実績データ

© 保険デザイン. All rights reserved.